大規模修繕の設計から品質チェックまでを委託する設計監理(管理委託)

これで成功!大規模修繕徹底ガイド

設計監理方式

設計監理(管理委託)とは、設計事務所やコンサルタントを起用し、工事の施工と設計・監理業務を別々に行う方式です。これに対し、施工・設計・監理のすべてを施工会社に依頼する「責任施工(設計施工)」と言います。

責任施工(設計施工)の詳しい説明はこちら

設計監理方式を行うには

管理組合の合意を基に、設計事務所やコンサルタントを選びます。選んだ業者に調査診断、大規模修繕基本計画作成、修繕設計、工事費見積、資金計画、総会決議までの専門的、技術的、実務的な部分を委託。工事中は工事監理の責任を担ってもらいます。

【特長】
  • 技術の高い設計事務所や日常管理を委託している管理会社を活用できる
  • 施工会社以外の第三者のチェックが入る
  • 監理者責任が明確になる
  • 設計・監理費が必要

設計監理方式の注意点

上記の特長でも挙げましたが、工事内容や金額について第三者のチェックが入るので、無駄な工事発注をする心配がありません。また工事自体への品質チェックが期待でき、管理組合側としても安心できます。ただし、工事費のほかに、業務委託費が発生しますので、小規模なマンションには不向きかもしれません。

このページの上部へ